SUPPORT
働く社員のサポート

多様な働き方を推進し、
育児・介護を中心とした
いきいきと働き続ける環境整備に取り組んでいます。

働く社員のサポート

両立支援制度
子育て支援制度

仕事と子育てを両立し、長きに亘り活躍できる制度が充実しています。
また、大阪国際空港の近隣に「そらやん保育園」があり、開所時間が5~23時と長く、土日祝日も預けられ、シフト勤務で働く社員には強い味方となっています。

育児関連制度

※注1…休職期間の延長は、「子が満1歳に達する日が属する年度末」または「子が満1歳6カ月に達する日」のどちらか長い方まで延長することができます。

※注2…労働日数の短縮(曜日時短)は、シフト部門が対象です。

※注3…子供を保育所に入所させることできないなどの理由で、子が1歳に達する日が属する年度末もしくは1歳6カ月に達する前日まで育児休職を取得(延長)している場合に再延長が可能です。

理解し支えてくれる仲間とともに
仕事と子育てを両立しています。
育児休暇を取ることで職場に負担がかかるのでは、という不安があったのですが、子育て支援制度を理解してくれる仲間のおかげで制度を活用する決心がつきました。おかげで子育てに専念することができ、家族と有意義な時間を過ごせました。パートナーへの感謝の気持ちを再確認し、自分を見つめ直す時間も取れたので、制度を利用してよかったと思っています。当社には仕事と子育てを両立している社員がたくさんいるため、子育ての悩みや両立方法などを相談しやすく、仕事と子育てを両立しながら楽しく過ごせています。
神戸事業部オペレーション課 山田 幹太

神戸事業部
オペレーション課

山田 幹太

神戸事業部オペレーション課 山田 幹太
活用した制度
育児休暇

育児休暇を取得後、復職する際に大きな不安はありませんでしたが、手順の抜け漏れや確認漏れがないように丁寧に業務を行うことを意識して復帰しました。

活用した制度 育児休暇
子どもの体調不良に対応でき、
制度のありがたさを感じています。
子どもが体調を崩した時、1週間に3日を限度に希望する特定の曜日の労働が免除される労働日数の短縮(曜日時短)制度を利用していたおかげで仕事を休むことなく看病や付き添いができて、とても助かりました。制度を利用することで連休が取りやすくなったので、月1回のペースで実家に娘の顔を見せに行くこともできますし、自分自身がリフレッシュする時間も作れるため、この制度があってよかったと心から思います。育児休職から復帰した後、職場の方と会話することも私にとっての息抜きの時間です。育児も楽しいですが、仕事をすることで社会における自分の存在価値や仕事の達成感、自分の居場所がここにもあるのだということを再確認できました。
VIPサービス部VIPサービス課 黒宮 真子

VIPサービス部
VIPサービス課

黒宮 真子

VIPサービス部VIPサービス課 黒宮 真子
活用した制度
労働日数の短縮(曜日時短)制度

当社では勤務時間の短縮または労働日数の短縮(曜日時短)制度を選択することができ、パートナーと相談のうえ労働日数の短縮(曜日時短)制度を選択しました。

活用した制度 労働日数の短縮(曜日時短)制度

VOICE

制度を使った社員の声を紹介

  • 2人目の出産時に産後パパ育休を活用しました。主に上の子どもの世話を担当していましたが、仕事を一旦忘れて子どもと100%向き合って過ごせる時間は自分にも家族にとっても貴重で充実した期間になりました。おかげで上の子はパパっ子になってくれたかも?と感じています。

    【利用した制度】
    産後パパ育休
    30代男性

  • 制度を活用することで妻の負担を減らすことができました。出産直後に側にいられたこともよかったですし、平日に早く帰宅することで妻に安心して過ごしてもらえました。子どもたちの世話でも妻をサポートでき、家事を手伝うことで家事の大変さなどを学ぶことができたこともよかったです。

    【利用した制度】
    産後パパ育休
    40代男性

  • 労働日数の短縮(曜日時短)制度を活用し、制度の上限である週3日間、自身が希望する曜日に育児休暇を取得しています。出勤日は仕事に集中し、休みの日に家事をまとめて行うことでワークライフバランスがとれています。深夜業の免除も受けており、帰宅時間が早まることで子どもと一緒に過ごす時間を持つことができるのでありがたいです。

    【利用した制度】
    労働日数の短縮(曜日時短)制度/深夜業の免除
    30代女性

  • 自分のライフスタイルに合わせて労働日数の短縮(曜日時短)または勤務時間の短縮を選択でき、それらを子どもが小学校を卒業するまで利用することができます。育児休暇は子どもが3歳になるまで取得可能で、他社よりも家庭と仕事のバランスが取りやすい環境が整っていると感じます。

    【利用した制度】
    労働日数の短縮(曜日時短)制度
    30代女性

  • 仕事復帰後は労働日数の短縮(曜日時短)または勤務時間の短縮など柔軟な働き方を選ぶことができ、おかげで子どもと過ごす時間が取りやすくなりました。職場では多くの同僚が産休・育休を取得しており、理解のある環境なので安心して休暇を取り、子育てに集中することができました。

    【利用した制度】
    労働日数の短縮(曜日時短)制度
    30代女性

両立支援制度
介護支援制度

高齢化社会を迎える今、ますます介護にかかわる制度の拡充が求められています。家族を介護する必要がある場合、一定期間介護に専念するための休業や、短時間・短日数勤務や休暇を取得できる制度が整っています。(一部条件有)